ホテルや商業施設が立ち並ぶエリアから西に外れた所に、ワイキキで1番大きな公園、カピオラニパークがあります。ここはあの有名なダイヤモンドヘッドの下に広がる緑の公園でとにかくパワーがすごいんです!
私、海も大大大好きなのですがこのカピオラニパークで過ごす穏やかな時間も大好きで、時間を見つけてはカピオラニパークを訪れています。
ハワイでの生活では休日、私は朝の6:00に起床して1人でbike(自転車)に乗ってカピオラニパークで音楽を聴きながらゆっくりする時間が休日の朝の定番になっています。
仕事前にランニングをしている人。
私と同じく何も考えずボーっとしている人。
犬を散歩させてる人。
ピクニックをしている人。
それぞれが思い思いの時間をこの大きな公園で共有して過ごしています。
週末になるとイベントなどもたくさん開催されててついつい寄り道してしまいます・・・
ホノルルズー(動物園)やアクアリウム(水族館)が公園の周りにあり、音楽ライブができるエリアもあります。
そしてなんといっても、
風が本当に気持ちいいです!!!
風ごときでって思われるかもしれないですが、
風でこんな幸福感を味わえるとはカピオラニパークに来るまで感じた事はありませんでした。
ハワイで生活してる時はいつでも海に入れるよう、下着の代わりに水着着用してたので。。
カピオラニパークでも心地よい風が気持ちよすぎて水着になってました。笑
海外に行くと開放的になるといいますが、こーゆー事がまさしく開放的になる事なのかなと思います。
雨がよく降った後のダイアモンドヘッドは、緑色に色が変化していくのも、雨が降ると草木が育つ自然の恵みを感じさせてくれます。
友達とワイワイ行くのも良し、1人でリラックスするのも良し。
ワイキキエリアに滞在してたら気軽に行けるパワースポットとして行かれてみてはいかがでしょうか。
Comments RSS Feed