Hawaiiでは週末限定のEventやフードトラックが多数ありますが、みんな大好き、定番のRay’sのフリフリチキンもその一つ!
Hawaiiといったらで思い浮かぶ方も多いのでは?!
そんなRay’sのフリフリチキン!ノースショアで土日の9:00〜17:00(無くなり次第終了)しか食べることができないのです!
そんなフリフリチキンを食べるべく、今回はハワイのローカルバス、The Busでノースに行ってみました♡
片道1時間半〜2時間かかると聞いて、行く前は正直不安でしたが、アラモアナセンター山側バス停から52番のバスで乗り継ぎなしで行けちゃいます♡
The Busの運賃は距離ではなく片道料金(乗り換え1回まで無料)$2.5でどこまでも行けちゃうのです!!!素敵!!!お釣りがでないので$2.5またはお友達と一緒の場合は2人で$5用意しておきましょう♡
乗り換え時にはトランスファーチケットが必要なので運転手さんから必ずもらいましょう!!
あと、バス内はかなり寒いので羽織り物は必需品です!!!
ノースショアまでは1時間半〜2時間かかります、途中で降りたら次のバスをまた待たなければいけないので、アラモアナセンターでトイレをすませるのがベター!
ハワイのバス内の前方の座席は優先席なので、奥の方に座りましょう!!優先席以外でも、Alohaの気持ちで席の譲り合いを忘れずに♡
あと、バス内は飲食禁止!手持ちのドリンクなどは持ち込めないのでご注意を。
いざ、52番バスに乗ったらあとはノースショアで降りるだけ!
途中でcostcoも通るので行ってみたい方は是非!
52番バスは、ハレイワの他にドールプランテーションにも止まるのでそこで降りてから、ハレイワに行く方も多いみたいです!
トランスファーチケットを使えば、時間内は一回乗り換え無料なのでドールプランテーションで遊んでからまたバスに乗車できます!
バスの時間と、トランスファーチケットの有効時間にご注意を!!!
私はフリフリチキン真っしぐら!!ハレイワショッピングプラザという有名なマツモトシェイプアイスが入っている一角を過ぎたらバスを降りましょう!!
バス内の窓際に紐があるのでそれを引っ張るとストップリクエストが出来ます!
ガーリックシュリンプのジョバンニや、マッキーズ、最近ハレイワにできたwowwowlemonadeに行きたい方はもう少し先で降りて下さい♡
ハレイワタウンは一直線にお店が並んでいるので、たとえバス停を間違えても過ぎてしまっても、歩いて戻りやすいです♡
私はハレイワショッピングプラザを過ぎたところで降りて、いざフリフリチキンのあるマラママーケットの駐車場へ!!
バス停から真っ直ぐ歩けば駐車場にチキンの煙と、良い香り、人だかりがあるのですぐわかります♡
片道1時間半〜2時間かけて食べるチキンはいつも以上に美味しかったです♡
チキンは一羽ホールで$10!頼むとカットしてくれます!
近くの芝生に座っていただきました♡
帰りのバスは、乗った場所から同じ52番バスでアラモアナセンターまで帰れます!
バスは時間通りに来ることも、来ないこともあるので余裕を持って行動しましょう!!
その他にもノースショア名物ガーリックシュリンプやハレイワボウル、WOWWOWOレモネードなどハレイワのグルメをいいとこ取り!
天気も良くとても気持ちいいハレイワ食べ歩きになりました!
車がなくても、ツアーに参加しなくても食べ歩きできちゃいました♡♡♡
お時間のある方はぜひTryしてみてはいかがでしょうか!!!
Comments RSS Feed